荒れ野の誘惑

牧師 原田 史郎 

マタイによる福音書4章1~11節

主イエスがメシアとして歩む生涯は、誘惑に満ちたものでした。それ故、主は「悪魔から誘惑を受けるため、“霊”に導かれて荒れ野に」行かれます。40日40夜にわたる断食の後、悪魔は「神の子なら、これらの石がパンになるように命じたらどうだ」と、ささやきました。

 わたしたち人間は、他の生物と同じようにパンを得ることなくして生きていくことは出来ません。人間の第一の欲求であるパンを人々に与えることは、メシアとして確実な成功をもたらすものなのです。

しかし、主は「『人はパンだけで生きるものではない/神の口から出る一つ一つの言葉で生きる』と書いてある」と、答えられました。神の創造された人は、霊の糧としての「神の言葉」なくして真に生きることは出来ないのです。また、パンは突然そこに現れたものではありません。一つのパンには、それを生み出す素材、水、光、空気など神の言葉による創造の業と、それをわたしたちのもとにもたらすまでの神の摂理なくして、そのひとかけらも口に入ることはないのです。

 次に悪魔は、神殿の屋根から「神の子なら、飛び降りたらどうだ」と誘惑しました。しかも、詩編91編11~12節の神の言葉を引用して主をいざなったのです。屋根から飛び降りればメシアかも知れないと、人々の喝采を得るかも知れません。でもこの行為は、神の約束が本物かどうか試すことになるのです。それは旧約のイスラエルの民が、荒れ野で幾度も試み、滅びへの道を敷いたものでした。

 しかし、主は「『あなたの神である主を試してはならない』とも書いてある」と、答えられました。不信と疑惑があるとき、試みの罪が生まれます。でも本当に神に信頼するならば、意味のない奇跡を求める必要はないのです。

 最後に悪魔は、高い山から国々の栄華を見せて「もしひれ伏してわたしを拝むなら、これをみんな与えよう」と言いました。主の答えは明白です。

「退け、サタン。あなたの神である主を拝み/ただ主に仕えよ』と書いてある」と、答えられました。目を覚まして、この中心事を祈り守るのです。

前回 目次へ 次回